大阪市中央区 水リフォーム 和式トイレから洋式トイレリフォーム
2015-01-23(金) | 水廻りリフォームブログ

和式トイレから洋式トイレへの入れ替えは一番肝心なのがスピードです。
家にトイレがないのはありえないですからね~。
しかし今回の工事は店舗のリフォームでしたのでゆっくり施工できました。
写真でわかるように和式で段がある場合はかなり廃棄物がでます。多ければ1㎥ほどにも。。。
床と壁を解体してまずは給水の移設、外に洗面台を新設するのにトイレから分配しました、そのために配管を隠す棚を作りました。
化粧はタイル部分はパネルにして上部のクロスは張替え、床は土足用のシートを貼りました。
写真を撮ったあとですが、手前のコンクリート部分にはステンレスのカバーを作りかぶせました。踏まれても大丈夫ヽ(´▽`)/
少し時間はかかりましたが、仕上がりはかなりよくできました。
LIXIL アメージュリトイレ シャワーKB便座
施工時間
施工者 横部